長伏公園再整備に関するサウンディング型市場調査の実施について

長伏公園は、昭和49年度に供用を開始した都市公園で、多くの市民に利用されています。令和6年度に長伏プールの取り壊しが完了し、令和8年3月末に大型複合遊具が完成予定となっています。
 今後は、解体したプール敷地と周辺の公園用地を再整備して、全国的に誇れる子育てしやすい街のシンボルとして整備する計画です。
 そこで、民間事業者のノウハウやアイデアを民間活力を最大限に活用し、より幅広い視点、分野における事業手法を検討するため、サウンディング型市場調査を実施します。

サウンディングの開催

  • 実施期間  令和7年8月1日(金)~令和7年8月8日(金)までの期間にて個別に調整します。
  • 対話の時間 1事業者30分~60分程度
  • 会場    三島市役所中央町別館
  • 参加事業者 本調査の参加事業者の要件は法人又は法人のグループとします。ただし、次のいずれかに該当する者を除きます。
     ア 会社更生法(令和14年法律第154号)及び民事再生法(令和11年法律第225号)に基づく更生・再生手続き中の者
     イ 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(令和3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団又は暴力断排除条例等に該当する者

サウンディングの内容

  • ゾーニング案に対する意見
  • エリア別の整備手法に対する意見
  • Park-PFIで整備する屋内遊戯施設に対する意見
  • その他の公募対象公園施設の提案
  • アーバンスポーツの人気・整備に対する意見
  • 児童遊具広場のリニューアルに対する意見
  • 参加しやすい公募条件に対する意見
  • スケジュール案に対する意見

現地説明会

  • 開催日時  令和7年7月22日(火) 午後1時30分~3時30分
  • 会場    長伏公園、浄化センター会議室
  • 申込期間  令和7年7月1日(火)~7月15日(火)

サウンディング参加申込期間

令和7年7月1日(火)から令和7年7月15日(火)まで

申込・提案書様式

実施要項・アンケート調査結果

参考資料