市長定例記者会見(令和6年8月23日)

冒頭

【冒頭】(1)「三島市役所新庁舎の整備地案」について

[財政経営部 公共財産保全課 新庁舎整備推進室]

 これまで新庁舎整備に関しましては、平成27年度より具体的な検討を開始し、市民会議やワークショップ、パブリック・コメントに加え市議会特別部会からの提言など多くのご意見を踏まえ慎重に議論を重ねてまいりました。
 併せまして、費用や防災、利便性、跡地活用、歴史的背景、環境面など様々な観点から検討や検証をし、本年5月から6月にかけて行いました「市民アンケート調査」の結果を尊重しつつ改めて内容を整理し総合的に判断をいたしました結果、新庁舎の整備地案は南二日町広場といたします。
 この整備地案に対しましては市民の皆様から多くのご御意見をいただいていますことから、丁寧にご説明しご理解いただけるよう努めてまいります。
 なによりも市民の皆様が使いやすい庁舎となるよう、事業を進めてまいります。
 また、この新庁舎整備により、まちなかに複数の跡地が生じますことは将来の三島市の発展に大きく寄与する絶好の機会、新たな可能性への扉ともなりますので、今後、新庁舎整備と並行しさらなるまちなかのにぎわい創出につながるよう、跡地の有効活用を図ってまいります。

【冒頭】(2)令和6年度「三島市市民意識調査」調査結果について

[企画戦略部 広報広聴課 市民生活相談センター]

 毎年度実施しています「市民意識調査」の結果がまとまりましたので、お知らせします。
 調査結果の主な特徴としては、(1)「市への愛着率」は、89.2%(前年度89.2%)で、令和5年度と同率で最高値を継続しております。
 (2)将来都市像は、「保健や医療、福祉の充実した優しさのあるまち」が31.1%で1位となっています。
 (3)市の取り組みの満足率は、「せせらぎと緑や花を活かしたまちづくり」が80.5%で1位となっています。
 (4)市民の幸福感は、平均6.9点で、国、県の平均よりも高くなっています。
 詳細は、資料のとおりとなります。

【冒頭】(3)「水曜どうでしょうキャラバン2024 in三島」の開催について

[企画戦略部 政策企画課]

 北海道発の大人気番組「水曜どうでしょう」(北海道テレビ)の名物ディレクターが全国各地を巡りイベントを行う「水曜どうでしょうキャラバン」が、9月21日(土)午前10時から、伊豆箱根鉄道株式会社本社敷地内 特設会場にて開催されます。
 当日は、ステージトークやアーティストライブをはじめ、番組グッズの販売や電車の洗車体験、フードの出店など子どもから大人まで楽しめる企画が盛りだくさんです。
 また、イベント会場である伊豆箱根鉄道とコラボし、オリジナルヘッドマークを付けた電車の運行や、駿豆線1日乗り放題乗車券の販売も行われます。
 さらに、三島市ご当地企画として、オリジナルフォトスポットの設置やご当地コラボビールの販売、沿線周遊企画など全国各地から集まる水曜どうでしょうファンの皆様に、多くの魅力ある三島を存分に楽しんでいただけるような企画もたくさんご用意しています。
 多くの皆さまのご来場をお待ちしています。

【冒頭】(4)「絵本のまち三島」ロゴマークの決定について

[産業文化部 文化のまちづくり課]

 「絵本のまち三島」は、本市が絵本と深いつながりがあるまちであることを活用し、絵本を通したシビックプライドの醸成や市民のウェルビーイングの実現を目指す取り組みです。
 この度公募により、その取り組みのPRやブランディングに活用するためのロゴマークを募集したところ382点の応募があり、審査員による選考の結果、徳倉小学校6年生の本橋空さんが描いた作品が最優秀賞に選ばれ、ロゴマークとして採用することとしました。
 なお、8月30日(金)午後6時から市役所本館第一会議室にて、審査員の絵本作家 宮西達也さん、佐野美術館館長 坪井則子さんにもご同席いただき、表彰式を実施いたします。
 今回、ロゴマークとして決定した作品は11月の絵本月間に三島大通り商店街にフラッグとして掲出する予定です。

【冒頭】(5)「環境衛生週間ポスター・標語展」優秀作品の展示及び表彰式の開催について

[環境市民部 廃棄物対策課]

 三島市では、若い世代の環境衛生に対する意識の向上を図るため、9月24日(火)から10月1日(火)までの環境衛生週間に合わせて、市内の小学4年生から中学3年生までを対象に環境衛生に関する啓発ポスター及び標語の作品を募集しています。
 応募作品のうち優秀な作品については、9月20日(金)から9月30日(月)まで市役所本館玄関ロビーに展示します。
 また、表彰式を10月1日(火)に市民生涯学習センター3階 講義室にて行います。
 なお、受賞作品などの詳細につきましては決定後に改めてお知らせします。

主な行事予定

【行事】(1)「9月の楽寿園イベント」について

[産業文化部 楽寿園]

 9月16日(月・祝)午前10時から、楽寿園を会場にして「三島しゃぎりフェスティバル」が開催されます。
 このフェスティバルは、昨年まで市民文化会館を会場にして開催されていたものを今年は楽寿園で行うもので、しゃぎりのことを「知る・好きになる・楽しむ」をテーマに、しゃぎり演奏をはじめフードの出店や「マイすりがねを作ろう」などの体験コーナーが設けられます。
 また、22日(日)は、今年で14回目となる「セセラキ祭」を開催します。
 世界のフードや音楽・パフォーマンスの祭典をテーマに、家族みんなで楽しめるチャリティーイベントとなっています。
 このほか、恒例の大人気イベント「三島クラフトビアー・マルシェ」や「アンマーマルシェ」、「パンで乾杯」などが開催されます。
 ぜひお誘いあわせの上、9月の楽寿園へお越しください。

【行事】(2)「第16回ほいくまつり」の開催について

[こども・健幸まちづくり部 こども保育課]

 9月7日(土)午前9時30分から、楽寿園にて第16回ほいくまつりを開催します。(主催 三島市民間保育園長会)
 このイベントは、市民の皆様に市内の公立、私立保育園を知っていただくとともに、未就学児とそのご家族が保育士との交流を図ることを目的に実施するものです。
 会場では、各保育園が開くブースにおいて、バルーンアートや木のおもちゃあそび、金魚すくい、アクセサリー作りなどで楽しんでいただけるほか、園長先生による育児相談なども実施されます。
 当日、午前9時から11時までに楽寿園に入園された未就学児同伴のご家族は入園料が無料となります。
 みなさま、ぜひお出かけください。

【行事】(3)「第56回三島市民合唱祭」の開催について

[産業文化部 文化のまちづくり課]

 9月8日(日)午前10時30分から市民文化会館大ホールにて第56回三島市民合唱祭を開催します。
 この市民合唱祭は、三島市合唱協議会と三島市および三島市教育委員会の共催で、市内や近隣市町の合唱団の皆様に合唱発表の場と市民の皆様に音楽鑑賞の場を提供することにより、団体間の交流と地域の音楽文化の振興を図ることを目的に昭和44年から開催されています。
 今年度は、市内をはじめ近隣市町で活動している31の合唱団体の皆様に歌声を披露していただきます。
 ぜひご来場のうえ、お楽しみいただきたいと思います。

記者会見配布資料(PDFファイル)